;
      
Menu メニュー


宿輪ブログ - ★21日宿輪ゼミ開催!(ゼミ事務局)

★21日宿輪ゼミ開催!(ゼミ事務局)

カテゴリ : 
ゼミ
執筆 : 
shukuwa 2009-1-18 1:51
いつも宿輪ゼミにご参加いただきまして、ありがとうございます。
先生のテレビは見ていただきましたか?

お待たせいたしました!
「1月21日(水)午後7時」からの「第34回宿輪ゼミ」のご連絡です。
今回は「新年会」も兼ねます。

①「宿輪先生オフィシャルウエブサイト会員」の方は
以下から申し込んで下ください。
済みません「住所」と書いてあるところには「所属」を書いてください。
http://www.shukuwa.jp/modules/pico/index.php?content_id=5

②「一般の方」は↓にメールを送ってください。
shukuwaseminar@gmail.com
いままでの申し込みと同様に、
お名前、連絡用E-Mail、ご所属、懇親会の参加・不参加、
ご連絡事項などを書いて送ってください。

「場所」は↓でご確認ください。
http://www.shukuwa.jp/modules/pico/index.php?content_id=5

また、上記ページにある、申込要領・セミナー開催要領・注意事項等を
「必ず」事前にお読みください。

主たる項目(概略)は以下です。今月も興味深い、かつ最先端の内容です。
参加される方もしない方も、ここにも書き込みお願いします!


1.経済 
・経済情勢と景気対策の効き目
・中東情勢の本質と今後の情勢

2.金融・市場
・定額給付金は経済の勉強に最適
・消去法での円高が・・・

3.経営
・産業構造の変化が始まる:最後が人
・バイオレンスが経営をむしばむ

4.映画(シネマ経済学)
・朝日新聞「スクリーン経済学」の更なる解説
「アラビアのロレンス」「ホワイト・クリスマス」「男はつらいよ」
「チェ28歳の革命」「38歳別れの手紙」
・「コッポラ」一家の活躍

5.幸せに向かう考え方
・走ることは祈ること

6.連絡
・「宿輪ゼミ特別編」のご案内=「先物」「CAさん」
・ウエブサイト更新
・「宝塚」関係報告
・学生ボランティアの募集(継続中)

(※)その後の「懇親会(新年会)」も是非ご参加くださいね!

「宿輪ゼミ」はボランディによる公開勉強会です。
不手際も多いと思いますが、ご容赦ください。

宿輪先生はじめ、多数のお越しをお待ちしております。
宿輪ゼミ一同

(上のポスターは、先日亡くなった福田繁夫氏の(と思われる)作品です)

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://shukuwa.jp/modules/d3blog/tb.php/41

コメント


投稿者 スレッド
shukuwa
投稿日時: 2009-1-18 1:57  更新日時: 2009-1-18 1:57
長老
登録日: 2008-11-3
居住地:
投稿数: 420
 宿輪です。
34回宿輪ゼミで皆様お待ちしてます。

最近は知りこんでいるせいか、風邪+インフルエンザを
この数年来引いてません。

もう寝ます。今日は結構頑張りました。
明日も、日々、頑張ります。

投稿者 スレッド
Maquillage
投稿日時: 2009-1-19 13:02  更新日時: 2009-1-19 13:02
一人前
登録日: 2008-12-21
居住地:
投稿数: 97
 参加します!
今回も宜しくお願いします!

本当に勉強になります。
とても濃いです。
Powered by Junichi SHUKUWA  |  Copyright(c) Junichi Shukuwa All Rights ReservedDesign by7dana.com