宿輪ブログ - 「仙台」と「新国立劇場」と「2月18日」

あ~、もうこんな時間ですね・・・
時間足りなさすぎです!
「仙台」の講演は、非常に楽しくやらせていただきました。
皆さん喜んでいただいたと信じていますが。(もちろん準備も十分にいたしましたが)
主催者の方の心使いに感謝です。
仙台って、美味しいもの多いです。
牛タン、笹かまぼこ、白松がモナカ、萩の月・・・・
また行きたいです!(食べ物だけでなく)
仙台、はやてだと1時間半ぐらいだし、近い!
ちなみに宿輪ゼミに「新国立劇場」の方も参加していて頂いていて、
お勧めの「能」を紹介頂きましたので、こちらに書いておきますね!
http://hosho-wanokai.com/performance/
「走る教」の私は、今朝も走りましたが、暑くてびっくりしました。
気温で汗をかきました・・・・。
もう春なんですね。明日も走ろうっと!
今週水曜日(18日)はいよいよ「宿輪ゼミ」です。
多数のお越しをお待ちしてます。
申込みがまだの方はお早めにお願いします!
今回も面白いですぞ!
(詳細)
http://shukuwa.jp/modules/d3blog/details.php?bid=57
(申込み)
①「宿輪先生オフィシャルウエブサイト会員」の方は
以下から申し込んで下ください。
http://www.shukuwa.jp/modules/pico/index.php?content_id=5
②「一般の方」は↓にメールを送ってください。
shukuwaseminar@gmail.com
トラックバック
トラックバックpingアドレス http://shukuwa.jp/modules/d3blog/tb.php/58
コメント
投稿者 | スレッド |
---|---|
shukuwa |
投稿日時: 2009-2-15 2:37 更新日時: 2009-2-15 2:37
|
長老
![]() ![]() 登録日: 2008-11-3
居住地:
投稿数: 420
|
![]() おやすみなさい・・・・
明日も頑張ります・・・ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト |
投稿日時: 2009-2-15 22:37 更新日時: 2009-2-15 22:37
|
![]() 先生のコメントを拝見していると、年中「忙走」気味な感で、最近の外気温のアップダウンでオーバーヒートしないようにお気をつけてください。
ですが、「走る」と気持ちいいですよね。もやもやしたものがぱっと晴れる感じ。でも、今年は花粉が多いようですからお気をつけてください。 |
|
投稿者 | スレッド |
---|---|
noi |
投稿日時: 2009-2-16 11:11 更新日時: 2009-2-16 11:11
|
新米
![]() ![]() 登録日: 2009-1-8
居住地:
投稿数: 5
|
![]() 先生
おつかれさまです&ご無沙汰してます。 走る教、私も信者です! 走ると、気分がすっきりします。 些細なことがどうでもよく思えてきます (これはいいのか、わるいのか・・・) |
投稿者 | スレッド |
---|---|
JIRO |
投稿日時: 2009-2-17 20:31 更新日時: 2009-2-17 20:31
|
常連
![]() ![]() 登録日: 2008-12-15
居住地:
投稿数: 62
|
![]() 先生、仙台でのご講演お疲れ様です。
今週の先生のゼミにぜひ参加させていただきたく思います。よろしくおねがいします。 |
投稿者 | スレッド |
---|---|
aipon |
投稿日時: 2009-2-18 8:58 更新日時: 2009-2-18 8:58
|
新米
![]() ![]() 登録日: 2008-12-7
居住地:
投稿数: 18
|
![]() 仙台でも走られていたんですか??
さすが走る教ですね!笑 私も本日のゼミに参加できるようにがんばります! |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ikezgonta |
投稿日時: 2009-2-18 20:11 更新日時: 2009-2-18 20:11
|
長老
![]() ![]() 登録日: 2008-12-20
居住地:
投稿数: 223
|
![]() 数年前に牛タンの価格高騰が
報じられていましたが、 今はどうでしょう? 仙台の景気も厳しいのでしょうね・・・ |